地電位差測定用24bitADシールド GLOG-AD
- Arduino用シールド
- アナログ電源として5V、デジタル電源として+3.3Vを使用
- 2チャンネルの正負電圧(±2.048V)を測定可能
- 2チャンネルの5Hz sample 24bit AD
- 低消費電力 2.8mW
- 入力に雷サージ対策素子付き
- 回路図とADライブラリを公開しているのでお客様自身で改造できます
本器は差動2CHの電極電圧を24bit ADで測定できるArduino用シールド(拡張基板)です。シールドの電源としては+5Vのみを使いますが、ADの基準電圧(2.048V)をコモン電極用に出力しており、それを基準にして正負電圧(±2.048V)を測定できます。サンプルスケッチを公開(予定)していますので、購入後すぐに地電位差測定が始められます。消費電力はAD変換時2.8mWと非常に少ないですが、測定を行わない時はADをスタンバイ状態にすることでさらに低減(1.2μW)出来ます。基板上のAD入力には雷サージ対策の素子が付けられています。さらに外付け用のガスチューブアレスタも付属します。
●地電位差入力 電極入力: 5入力 CH1+, CH1-, CH2+, CH2-, COM 全入力(5本)に半導体型サージアブソーバあり 外付けガスチューブアレスタ(90V)x2を出荷時に付属 アンチエリアジングフィルタ: 1次RCフィルタ 6.3sec(デフォルト)お客様自身で部品を付け替えることで変更可
●AD 使用IC: TI ADS1247 入力: 差動型 2CH注意! 2CHの完全な同時測定は出来ません。AD内蔵マルチプレクサの切り替えが必要です 分解能: 24bit 入力電圧: ±2.048V/FS 基準電圧(COM): 2.048V サンプリング周波数: サンプルライブラリでは5Hzサンプル
ADは他のサンプル周波数にも対応可能ですが、ソフトのデフォルト状態からの変更はお客様自身でお願い致します。
入力抵抗: 5GΩ @5Hz sample 商用周波数除去フィルタ(50/60Hz): AD内蔵
●ADノイズ性能(ADデータシートの仕様値) ENOB(Effective Number Of Bits) RMS Noise: 21.8bit P-P Noise: 19.6bit @5Hz sample, PGA Gain=1 ●消費電力 AD変換時 デジタル系+3.3V 0.21mA 0.69mW アナログ系+5V 0.41mA 2.1mW 合計 2.8mW スタンバイ時 デジタル系+3.3V 0.2μA 0.66μW アナログ系+5V 0.1μA 0.5μW 合計 1.2μW●ご注意
この製品は、ご自分でハードウェアとソフトウェアを理解が出来ており、開発環境を構築出来て、ハードとソフトを改造することが出来る方向けの商品です。この製品のハードウェアとソフトウェアは、出荷時の状態(仕様)で提供されます。お客様個別のハードの変更・ソフトの変更は公開されている技術情報を元にしてお客様自身で行ってください。
この製品を利用したカスタム計測器の製作(有料)は別途ご相談下さい。 GLOG-AD回路図 GLOG-AD Arduino用ライブラリ